40代女性の転職事情
40代女性ならまだ間に合う転職
定年まで約20年。果たしてこの仕事のままでOKなのか?
将来をしっかりと見据え、40代女性の転職活動開始!
仕事もプライベートも収入も全て自分らしくを目指して .。.:*★
労働市場における40代女性の存在感増!
総務省の「労働力調査」によると、2013年の女性の就業者数は
前年より47万人増え、過去最高の2701万人に到達。
その内訳を年代別にみると、もっとも多いのが40代✿
その数640万人と、働く女性全体の約4分の1を占めています。
ずっと働き続けるという覚悟を固める一方で
「会社にしがみつきたくない」
というスタンスの人多く目につき
「これから転職や独立を考えている」
と答えた女性が3割以上もいるそうです。
40代女性の転職には何が求められるか?
40代は転職に不利?
管理職歴がないと良い転職は望めない?
といった声を聞きます。
確かに、20代、30代に比べると、求人は激減してきます。
でも、40代だからこその仕事ぶりというのも評価されているのは事実です。
40代では、即戦力はもちろんですが
仕事に対する対応能力や、適応能力も試されることになります。
トラブルにぶち当たった時に、その場に適した対応ができるかどうか
また、環境の変化などがあった場合でも、柔軟に対応できるのが
今までのビジネス歴、人生経験豊富な40代女性なのではないでしょうか。
40代女性に企業が求めている人材とは
部下を惹きつける能力や、部署全体を見ながら
個々の部下に指示を与え、指導する立場に立つことができる人
即戦力を発揮しながらも、マネジメント能力、リーダーシップの
ある人材だと言えます。
決して難しいことではなく、今まで仕事を通して培われているものを
全面に押し出し、自らが先頭に立つ意識を持てば良いだけです。
人間性は今までの職務経験で自然と身についているでしょう(^-^)
人手不足に求人増加
私自身が転職した2010年頃と現在を比べてみると
求人数は非常に増えています。
「2014年後半から40代の女性の転職決定が目に見えて増え始め、
今では毎月コンスタントに一定規模の採用数が出ている。
アラフォー女性の転職は、リーマン・ショック後の6倍以上の水準まで増えている。
経理や人事などの専門スキルがあって
正社員として転職が決まるというケースが目立つ。
先行きの人手不足感もあり、この傾向は今後も続くのでは」
と人材大手インテリジェンスの転職サイト
「DODA」編集長の木下学氏は仰っています。
企業が求めるポイント「即戦力」と「マネジメント能力」。
部下を惹きつける能力や、部署全体を見ながら
個々の部下に指示を与え、指導する立場に立つことができる人材。
そして、気になる年齢はむしろ経験という強みとして
自分の価値を再認識し、仕事もプライベートも
自分らしくあるために頑張っていきましょう .。.:*★
併 せ て 読 み た い 記 事
女性を助けてくれるもの
40代女性の再就職にチャンス!
45歳での転職成功!
自分らしい働き方を求める方へ
女性も稼ぐ力を身に付ける
女性が生涯現役で活躍するには
転職できなければ、起業!
40代女性 幸せな生き方を考える
ミッドライフクライシスとは
男性のミッドライフクライシス
女性のミッドライフクライシス
40代女性ならまだ間に合う転職
40代女性は起業に最適♪
女性脳はマルチタスクが得意
女性の自分らしい働き方
インターネットで月50万円稼ぐ!
成功するには、まずは相手を知ること!
ネットワークビジネスの基礎をメルマガで学べます!
ネットワークビジネスは、学歴、年齢、男女性差もなく
最初の資金も比較的少額で始められることから
夢を描き、ちょっと安易な気持ちで始めてしまうことが多く
その結果、ネットワークビジネスに参加してから
「こんなはずじゃなかった!」
と後悔し、早々にビジネスも辞めてしまう人も多いのです。
ネットワークビジネスを成功させるには
仕組みや考え方をキチンと学ぶことが大切です。
ネットワークビジネスの基礎から裏側まで
こんなことまで書いちゃっていいの??
という内容盛りだくさん!
どのようなネットワークビジネスにも対応できる内容です。
- 将来を不安に感じている方
- 今の収入に不満のある方
- ネットワークビジネスに興味のある方
- ネットワークビジネス初心者の方
このメルマガが、あなたの武器となり、盾となってくれますよ♪
ここで入力いただいた個人情報はメルマガで利用致します。
個人情報をメルマガ以外で利用することはありません。
a:1078 t:1 y:0